交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

ドライブレコーダーをつけてなかった

投稿日:2021年6月30日 更新日:

去年の6月、介護施設に入所してる母親へ会いに行くため、車で行きました。高速道路を経由していったのですが、自宅から介護施設に行くまでは順調でした。その帰りも高速道路を利用するため、インターへ向かって一般道を走ってたのです。片側1車線の国道でしたが、直線だったので少し安心してたのですが、少しフラフラしながら走ってる車が反対車線にいたため少し警戒をしてました。その時、車線をはみ出し、私の車にぶつかってきたのです。私と妻は大けがをしたため、救急車で病院に運ばれました。翌日、警察官が事故の状況を聞き取りするため、病院へ来ました。ところが、警察官から私に過失があると言ってきたのです。私は反論したのですが、警察官は両社の意見が食い違うため困ったと打ち明けたのです。そのため、保険会社の紹介で弁護士に相談することとなりました。その後、弁護士は私の話に納得したものの「ドライブレコーダーがついてないため時間がかかる」と言い出したのです。私はどうすることができなかったため、ひとまず弁護士へお願いすることにしました。後日、事故のことを調べてた弁護士からとんでもないことを言い出したのです。なんと、弁護士が急ブレーキのあとを見つけたという報告でした。事故後、私が急ブレーキをかけたと思われる痕跡が事故の数百メートルにあったのです。そのことを聞かされた私は、急ブレーキをかけたことを弁護士に伝えました。その結果、事故が起きる前から相手の車は居眠り運転、またはあおり運転をしてたため事故にあったと判断。保険金が支払われたため、安心することができました。その後、相手はどうなったか知りませんが、あの時弁護士にお願いして良かったです。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自転車と乗用車の接触

その日は仕事が休みだったので自転車に乗って買い物に行きました。帰り道自転車通行帯を走行中の事でした。横断歩道に差しかかっところ信号が赤に変わったので自転車を停止さしました。次の瞬間強い力で何かが自転車 …

no image

加害者は謝らず、保険会社は暴言のとんでもない事故

夫の出勤時に起きた事故の事です。 夫はトイレに寄るためにコンビニに駐車しようとしていたところ、出ようとしていた車がいたので停止。ところが相手は後ろを確認せずに後退、クラクションを鳴らしたにもかかわらず …

no image

まだ3日目ですよ

それは友人の話です、友人はこの地域では大きな農家なのです、その彼が新車を買ったというのです、その車は、日産のエクストレイクでした、結構な高級車です。彼が慣らし運転のつもりで、町まで出かけて、帰り道、国 …

no image

居眠り事故

私が19歳の時の事故の話しです。当時私は地元から車で約1時間ぐらい離れた所に勤めておりました。そこは地元から海岸線をずっと走る道なのですが、その日は地元の彼女と会うために帰っていました。次の日が仕事だ …

no image

電動自転車で原付きバイクとぶつかった話

約1年前、仕事中に電動自転車に乗っていて見通しの悪いT字路で出てきた原付きバイクとぶつかりました。 スピードはそんなに出ていなかったのですが、やはり相手が原付きともありぶつかったときの威力は強くてはっ …