交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

自転車と乗用車の接触

投稿日:2023年6月1日 更新日:

その日は仕事が休みだったので自転車に乗って買い物に行きました。帰り道自転車通行帯を走行中の事でした。横断歩道に差しかかっところ信号が赤に変わったので自転車を停止さしました。次の瞬間強い力で何かが自転車にぶつかり自転車と共に私も転倒してしまいました。一瞬なにが起こったかわからず呆然としていると隣に止まっている軽自動車の運転席から女性が降りてきました。女性はあわてた様子で「すみません、大丈夫ですか?」と言って倒れた自転車を起こしました。
「今救急車呼びます。」と言うので「そんな大袈裟にしなくてもいいです」といいとりあえず警察に来てもらった。
まずは警察は軽自動車の運転手の女性の話を聞いてました。
女性の話では原因は夕日で眩しくて自転車を見落としてしまった。とのことでした。
こちらにも警察から事故の状況を聞かれこちらの住所 職業 連絡先等を伝え後から何かあってはいけないので病院に行くよう勧められた。私は近くにある整形外科に行くとレントゲン等の検査をしたが骨には異常はなかった。「医師から今日は何ともなくても明日以降痛みが出る事もあるので何かあったら又来てください」
そう言われて擦り傷の手当てだけで帰った。
その日の夕方事故の相手の保険会社から連絡があり保障の説明等を受けた。次の日は昨日なかった足の痛みが出たので仕事を休んで再度病院に行きました。打撲との事で貼り薬を貼って貰って帰りました。午後に保険会社の担当者と会って保障の話をしました。幸いけがは大した事はなく数日で回復しましたが暫くの間怖くて自転車に乗れませんでした。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

びっくりするくらい金額が上がりました。

私の娘が学校の横断歩道(信号のない横断歩道)を歩いていた際に、車に引かれて大怪我をした事がありました。最初は私が相手の保険会社と話をしていましたが、治療費も満足に出ないくらいの金額を提示されました。さ …

no image

電動自転車で原付きバイクとぶつかった話

約1年前、仕事中に電動自転車に乗っていて見通しの悪いT字路で出てきた原付きバイクとぶつかりました。 スピードはそんなに出ていなかったのですが、やはり相手が原付きともありぶつかったときの威力は強くてはっ …

no image

玉突き事故に遭い、車と体に被害を受けた私

玉突き事故の先頭にいた私 その日の午後3時半頃でした。仕事の休憩から職場へ帰ろうとしていました。私は片側二車線の比較的車のよく通る県道の交差点で信号待ちをしていました。 突然後ろからドンという大きな音 …

no image

任意保険の重要性

雨上がりの夕方にオートバイで片側二車線の国道を走っていました。走りなれた道だったので、いつも渋滞が起こりやすい交差点に侵入する際、減速して通過をしようとしていたら、右車線を走っていた車がウィンカーも出 …

no image

兄が駐車場に車を入れる時に事故を起こした話し

何年も前の話しとなっておりますが、兄が車を使い買い物にでかけた際に駐車場へバックで入れる際に隣に停車していた車にぶつけてしまい、ちょっとした交通事故がおきてしまった時の話となっています。 兄は仕事柄で …