交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

電動自転車で原付きバイクとぶつかった話

投稿日:2023年4月1日 更新日:

約1年前、仕事中に電動自転車に乗っていて見通しの悪いT字路で出てきた原付きバイクとぶつかりました。

スピードはそんなに出ていなかったのですが、やはり相手が原付きともありぶつかったときの威力は強くてはっ、と気付いたときには体が地面に転がっていました。衝撃的な出来事があったときには何が起きたか自分で理解するまでに時間が掛かるというのは本当なんだな、と妙に感心してしまいました。

でもそれどころではありません。何故ならぶつかった相手も原付きごと転倒していたからです。駆け寄って声を掛けると膝から出血していて立ち上がれない様子。近隣の方の手助けもあり、救急車を呼びました。到着後は「念のため」と警察官の指示で救急車内でボディチェックを受け、1時間くらい実況見分を受けました。

双方怪我は大したことは無く私の自転車のフレームが曲がり動かなくなったくらいですが、1番大変だったのがその後です。その場では示談で終わったつもりだったのですが後日、相手が「見た目を売りにしている仕事をしているから事務所に訴えます」等と突っかかってきたのです。なんとか示談で済みましたがそのように言われたこと、警察も会社も「双方で話し合って解決して」の一点張りで間には入ってくれなかったことがショックでメンタルがすり減りました。

因みに事故原因は双方の一時停止不十分。警察には50:50で悪いと言われまあそうなのでしょうが私は自転車だったので過失割合が少し腑に落ちませんでした。
皆さん、一時停止やミラーの確認は必ずするようにしましょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

実際に弁護士に依頼して分かったメリット

慰謝料 など さらに交通事故で後遺障害が残ると、事故がなかったら得られた利益や後遺障害慰謝料といった損害賠償請求ができます。 また、死亡した場合は、死亡による逸失利益に対する賠償金や休業損害、死亡慰謝 …

no image

居眠り事故

私が19歳の時の事故の話しです。当時私は地元から車で約1時間ぐらい離れた所に勤めておりました。そこは地元から海岸線をずっと走る道なのですが、その日は地元の彼女と会うために帰っていました。次の日が仕事だ …

no image

遊びに行った帰りに不注意から起こった事故

小学生6年生の時起こったことです。友人と自転車で遊びに行きました。遊ぶのに夢中になりすっかり日も暮れてしまいました。小学生なので帰りが遅くなるとキツく叱られてしまいます。早く帰らなければ!と焦っていた …

no image

ドライブレコーダーをつけてなかった

去年の6月、介護施設に入所してる母親へ会いに行くため、車で行きました。高速道路を経由していったのですが、自宅から介護施設に行くまでは順調でした。その帰りも高速道路を利用するため、インターへ向かって一般 …

no image

雨の降る夜に右折してきた自動車と自転車が接触

交通事故を起こしたのは、私の友達です。事故を起こした時は風がすごく降っていて横殴り雨が降っていました。夜遅かったので視界がかなりわるかったようです。友人はビニール傘を指したまま自転車に乗っており、横断 …