交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

交差点内の事故

投稿日:2021年4月20日 更新日:

1年程前、T字路の交差点で母が事故にあいました。電話があったとき、心臓が飛び出るかと思いました。家から近かったので、すぐに現場に向かいました。相手は老人夫婦で、運転手は女性の方でした。青信号で直進していた母に信号無視で右折してきた老人がぶつかってきたそう。しかし、相手は自分の非を認めず、母が信号無視してぶつかってきたと一点張り。2対1の話し合いで母は混乱してしまい自分が悪かったのかなと不安そうでした。その後警察の現場検証があり、その場は終わりました。母が乗っていた軽自動車の片側はぐちゃぐちゃになっていたので、結構な事故だったと思います。私自身、事故にあったとき嫌な思いをしていたので、すぐに弁護士に相談しに行きました。保険会社とのやりとりを含め全て弁護士に任せました。幸い、近くにあったコンビニエンスストアの防犯カメラに事故の映像が映っていて、相手が信号無視してぶつかってきたことがわかりました。自分では青だと思っていても、歳をとると判断が鈍ってしまうんだなと改めて怖く思いました。今回の事故は両方とも走行していたため8対2で話は落ち着いたそうです。けれど母はこの事故でむち打ちになってしまった為、話が落ち着くまで1年近くかかっていました。難しい保険の話やお金の話を自分一人で考え込むより、プロの弁護士の助けをもらう方が精神的にもいいと私は考えます。母の首や腰の痛み、しびれは今でも後遺症として残っています。体が元に戻ることはないですが、弁護士には感謝しているそうです。

 

交通事故 弁護士 福岡

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

交通事故は些細なことでも弁護士へ

交通事故での不安を解消した弁護士のサポート A交通事故の詳細私が交通事故に遭ったのは、ある平日の朝のことでした。通勤途中、交差点で青信号を確認して進んだところ、横から一時停止を無視した車に衝突されまし …

no image

ドライブレコーダーをつけてなかった

去年の6月、介護施設に入所してる母親へ会いに行くため、車で行きました。高速道路を経由していったのですが、自宅から介護施設に行くまでは順調でした。その帰りも高速道路を利用するため、インターへ向かって一般 …

no image

助かりました。

2年前の2月の昼頃、仕事に向かう途中にコンビニに寄り駐車場内を徐行していた私は、バックしてきた乗用車に勢いよく左側をぶつけられました。もちろん左右の車が来ないか確認しながら駐車する場所をさがしていたの …

no image

加害者は謝らず、保険会社は暴言のとんでもない事故

夫の出勤時に起きた事故の事です。 夫はトイレに寄るためにコンビニに駐車しようとしていたところ、出ようとしていた車がいたので停止。ところが相手は後ろを確認せずに後退、クラクションを鳴らしたにもかかわらず …

no image

時間のかかる問題もスムーズに解決できた!

住宅街の狭い道路を原付バイクで走行していたら、前から対向車がきたので私の前を走っていた軽自動車が後退してきました。私は原付バイクなので後退することができず止まっていました。しかし、前の軽自動車は私のこ …