交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

兄が駐車場に車を入れる時に事故を起こした話し

投稿日:2020年5月25日 更新日:

何年も前の話しとなっておりますが、兄が車を使い買い物にでかけた際に駐車場へバックで入れる際に隣に停車していた車にぶつけてしまい、ちょっとした交通事故がおきてしまった時の話となっています。

兄は仕事柄ですが、トラックなどを運転する配送員としていつでも車とかを運転している感じとなっているのだけど、運転するのは仕事だと大型トラックであったりするため、急に小さいな車とかになると感覚が鈍ることもあったりすると話をしていたので、それがちょっとした事故としておきてしまった感じです。

事故がおきた時に私のLineに連絡が入り、事故してしまったから来てくれと要請があったので、たまたま外出していた帰り道であったため、すぐに行くことができたのです。到着する頃には警察の方とかも来ていて、事情聴取などが行われている最中であり、車をぶつけられてしまった方とかもいたりしてて、事後処理などのことについても話がされていたのであります。

兄は申し訳無さそうな感じでぶつけてしまった車の方に誤っていたり、警察の方に事情聴取を受けていたりなどしていた風景を今も覚えていて、幸いですが、ぶつけた場所がフロントバンパーの一部であり、ライトなどの部分が破損してたり、ミラーとかが壊れてしまった感じでしたので規模は小さい感じではありましたが、駐車場へ車を停めるときも出すときも気をつけないといけないなと私はそのとき思ったのです。

その後は事後処理もスムーズに進み、兄が弁償する部分はしっかりと出して、ぶつけてしまった方の家まで趣き謝罪を再度して、理解を得て、トラブルなどもなく事故が解決した感じです。ぶつけられた車の方も停車の幅がある程度ですがずれていて、それも事故がおきる原因の一つになっていたようであり、向こうも非があった部分もあってお互いに謝罪をしていた感じです。

理解があって、穏便にトラブルなどもなく事故の解決に対応してくれた方であったため、安心したことを覚えていて、運転するときはみなさんもほんとに気をつけて欲しいです。

交通事故 弁護士 福岡

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

右直交通事故における弁護士相談

バイクで直進していたところ、右折してきた車と衝突。右折してきた車は交差点内で停止していたことを理由に、 過失0を主張。直進していた私の信号が青だったこともあり、こちらの過失は少ないと思われてるが、過失 …

no image

加害者は謝らず、保険会社は暴言のとんでもない事故

夫の出勤時に起きた事故の事です。 夫はトイレに寄るためにコンビニに駐車しようとしていたところ、出ようとしていた車がいたので停止。ところが相手は後ろを確認せずに後退、クラクションを鳴らしたにもかかわらず …

no image

時間のかかる問題もスムーズに解決できた!

住宅街の狭い道路を原付バイクで走行していたら、前から対向車がきたので私の前を走っていた軽自動車が後退してきました。私は原付バイクなので後退することができず止まっていました。しかし、前の軽自動車は私のこ …

no image

びっくりするくらい金額が上がりました。

私の娘が学校の横断歩道(信号のない横断歩道)を歩いていた際に、車に引かれて大怪我をした事がありました。最初は私が相手の保険会社と話をしていましたが、治療費も満足に出ないくらいの金額を提示されました。さ …

no image

仕事中の交通事故

私は、過去に一度交通事故を起こしてしまったことがあります。営業会社で外回りの最中のことです夜7時ごろに会社に帰社しようとして車を運転していたら信号が赤にも関わらず信号の位置が高く気づかなくてそのま交差 …