交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

妊娠中の後部追突事故

投稿日:2021年2月20日 更新日:

私の友人の体験談です。当時、私の友人とその娘夫婦(娘さんは妊娠中)の3人で娘さんの旦那さんが運転する普通乗用車に搭乗中に、ありきたりのパターンですが、信号で停車中に後ろから追突されたそうです。娘さんは助手席だった為、むち打ちの軽症を負いましたが幸いお腹の子には影響が有りませんでした。後部座席に乗っていた友人は重傷とも言えるむち打ちに苦しんでいたので、加害者側の保険会社(損保ジャパン日本興亜)が示談の際に提示してきた補償金に納得できず加害者側の保険会社に対して、自分たちが加入している保険会社(外資系)に弁護士費用特約をつけていたので、交渉を依頼しました。友人は、まだ首が回らない程の激痛を抱え仕事にも家事にも支障をきたしていたのに、損保会社の一方的なマニュアル通りに、整形外科での治療期間3ヶ月で治療を強引に打ち切られ、低い示談金を提示され半ば高圧的で脅迫まがいの対応をしつこく強いられ、弁護士を介入しても、負傷対象が頚部むち打ちだけだったので、わずかな上乗せだけにとどまり示談してしまいました。それに対し、娘さんは妊娠中と言う事で治療の為の通院もままならず週1がやっとの状態で、そのまま出産に至りました。出産後も他県に嫁いでいたため、乳児を預ける人も近くにおらず乳児を抱えての通院は難しい状態で、示談に持ち込むしか無くなってました。そこで、妊娠中からも出産に対し特例が有ったのか、弁護士を介しての示談金は驚くほど高額で提示され、そのまま支払われたそうです。同じ車に乗って事故に遭い友人は痛みが辛く週4の通院を3ヶ月続けても良くならず、娘さんは週1の通院しか出来ず負傷も軽く済んでたと言う被害の違いに対し、示談金は逆転のケースになりました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

弁護士が精神的支柱に

交通事故後の不安を解消した弁護士の心強い支援 A交通事故の詳細交通事故に遭ったのは、休日に買い物へ向かう途中のことでした。私の車は交差点で停止線を超えないよう停車していましたが、後方から猛スピードで近 …

no image

理不尽極まりない交通事故で本当に腹が立ちました???。

2022年5月下旬頃の出来事です、私の友人が自家用車で買い物に行った際に交通事故を起こしてしまいました、しかし詳しく話を聞いたところ事故の理不尽さに腹が立ちました、友人は片側2車線の幹線道路を制限速度 …

no image

迅速な対応で非常に助かった

交通事故の詳細主人が飲酒運転で逮捕され、勾留が延長されたため、弁護士を探すことになりました。そこで、22時過ぎていたのですが、横浜弁護士会や他の有名弁護士事務所へ電話しても、翌日対応だったり、録音テー …

no image

玉突き事故に遭い、車と体に被害を受けた私

玉突き事故の先頭にいた私 その日の午後3時半頃でした。仕事の休憩から職場へ帰ろうとしていました。私は片側二車線の比較的車のよく通る県道の交差点で信号待ちをしていました。 突然後ろからドンという大きな音 …

no image

任意保険の重要性

雨上がりの夕方にオートバイで片側二車線の国道を走っていました。走りなれた道だったので、いつも渋滞が起こりやすい交差点に侵入する際、減速して通過をしようとしていたら、右車線を走っていた車がウィンカーも出 …