交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

玉突き事故に遭い、車と体に被害を受けた私

投稿日:2022年4月1日 更新日:

玉突き事故の先頭にいた私 その日の午後3時半頃でした。仕事の休憩から職場へ帰ろうとしていました。私は片側二車線の比較的車のよく通る県道の交差点で信号待ちをしていました。 突然後ろからドンという大きな音が聞こえたのでフロントガラスを見たら、後ろからダンプカーが私の車に迫ってきて間もなくぶつかりました。 それほどスピードが出ていなかったからか、衝撃はあまり強くは感じませんでした。驚いて車を出ると、ダンプカーの後ろにセダンタイプの車がぶつかっていました。つまり3台の玉突き事故だという事が分かりました。 胸を圧迫された運転手のために、救急車を呼び… ダンプカーの運転手は、「自分は止まっていたが後ろから押されて、私の車にぶつかってしまった」と話していました。 その方は怪我などをしている様子はありませんでした。セダンタイプの車の運転手は60代くらいの男性でしたが、エアバッグで圧迫されたせいか、胸が痛むので救急車を呼んで欲しいと頼みました。 私はすぐに救急車を呼びました。すぐに救急車がきて病院に搬送されましたが、命に別状があるほどの怪我ではないようでした。 私を全面的にサポートしてくれた東京海上日動 私の被害ですが、まず車の後ろ側はかなり破損していました。大きな凹みとワイパーが吹き飛んでいました。 次に私の身体の被害ですが、特に痛みがある所もなかったのですが、少し首に違和感を感じたので、警察の方の事故処理などが終わったらすぐに病院に行き診察を受けました。 レントゲン撮影などをしていただきましたが、特に異常はみられず、頸部挫傷で全治2週間の診断を受けました。 保険についてですが、私自身は東京海上日動の保険に加入していましたからすぐに担当の方に連絡をしました。 まず私の身体の心配をしてくださり、これからどうすればいいかを分かりやすく教えてくれました。 事故を起こした方も東京海上日動の保険に加入していましたので、後日そちらの保険担当の方から連絡が入り、対応していただきました。 今回の事故で私は被害者の側でしたが、自分自身も任意保険に入っていて良かったと思いました。 自動車事故に対する知識がほとんどなかったので、すぐに電話で相談をできたり助言をしていただけたことは、とても安心できました。親身に対応してくれた担当の方にはとても感謝しています。 最後にどんな保険会社に加入するといいかと言うと、私は保険料の安さも大事だと思いますが、担当者との信頼関係や迅速な対応が大事だと思います。 事故に遭うと、いろいろな不安があると思います。そんな時、信頼できる人に頼る事ができるととても心強いです。しっかり話をして信頼できる方のいる保険会社を選ばれるといいと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

弁護士に自転車事故の相談をした話

私は去年の夏、自転車で信号待ちをしていたときに、後ろから車に追突されて交通事故に遭いました。幸いにも命に別状はありませんでしたが、首や背中に激しい痛みを感じるようになりました。病院で診断を受けると、む …

no image

追突事故後の示談交渉、弁護士費用特約を使い弁護士相談で納得の解決へ至った体験談

あれは約1年半ほど前の、まだ暑さが残る9月の金曜日の夕方のことでした。私は34歳の会社員で、その日も普段通り自分の軽自動車で会社から帰宅途中でした。市内の比較的交通量の多い片側二車線の国道を走行し、赤 …

北海道函館市の交通事故に強い弁護士

北海道函館市の交通事故に強い弁護士を探すと見つかるのが「柳法律事務所」の丹澤弁護士です。 丹澤弁護士は北海道函館出身の弁護士で、函館を中心に活動しているようです。北海道は地域柄か、弁護士に相談するのに …

no image

任意保険の重要性

雨上がりの夕方にオートバイで片側二車線の国道を走っていました。走りなれた道だったので、いつも渋滞が起こりやすい交差点に侵入する際、減速して通過をしようとしていたら、右車線を走っていた車がウィンカーも出 …

no image

電動自転車で原付きバイクとぶつかった話

約1年前、仕事中に電動自転車に乗っていて見通しの悪いT字路で出てきた原付きバイクとぶつかりました。 スピードはそんなに出ていなかったのですが、やはり相手が原付きともありぶつかったときの威力は強くてはっ …