交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

妊娠中の後部追突事故

投稿日:2021年2月20日 更新日:

私の友人の体験談です。当時、私の友人とその娘夫婦(娘さんは妊娠中)の3人で娘さんの旦那さんが運転する普通乗用車に搭乗中に、ありきたりのパターンですが、信号で停車中に後ろから追突されたそうです。娘さんは助手席だった為、むち打ちの軽症を負いましたが幸いお腹の子には影響が有りませんでした。後部座席に乗っていた友人は重傷とも言えるむち打ちに苦しんでいたので、加害者側の保険会社(損保ジャパン日本興亜)が示談の際に提示してきた補償金に納得できず加害者側の保険会社に対して、自分たちが加入している保険会社(外資系)に弁護士費用特約をつけていたので、交渉を依頼しました。友人は、まだ首が回らない程の激痛を抱え仕事にも家事にも支障をきたしていたのに、損保会社の一方的なマニュアル通りに、整形外科での治療期間3ヶ月で治療を強引に打ち切られ、低い示談金を提示され半ば高圧的で脅迫まがいの対応をしつこく強いられ、弁護士を介入しても、負傷対象が頚部むち打ちだけだったので、わずかな上乗せだけにとどまり示談してしまいました。それに対し、娘さんは妊娠中と言う事で治療の為の通院もままならず週1がやっとの状態で、そのまま出産に至りました。出産後も他県に嫁いでいたため、乳児を預ける人も近くにおらず乳児を抱えての通院は難しい状態で、示談に持ち込むしか無くなってました。そこで、妊娠中からも出産に対し特例が有ったのか、弁護士を介しての示談金は驚くほど高額で提示され、そのまま支払われたそうです。同じ車に乗って事故に遭い友人は痛みが辛く週4の通院を3ヶ月続けても良くならず、娘さんは週1の通院しか出来ず負傷も軽く済んでたと言う被害の違いに対し、示談金は逆転のケースになりました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

まさかの追突事故!弁護士に相談して得た安心

会社員の私が交通事故に遭ったのは、通勤途中のことでした。信号待ちで停車していたところ、後方から来た車に追突されたのです。衝撃で首が鞭打ちになり、しばらくの間、首の痛みと吐き気に悩まされました。幸い、車 …

no image

信号待ち中のの玉突き事故

信号待ちしている時に後ろから大きな音が聞こえ、そのまま後ろに止まっている車が押し出される形での玉突き事故に遭遇しました。後ろからドーンと大きな音が段々と聞こえてくる状況は今でも思い出すと恐怖を感じます …

no image

適切にアドバイスしてくれた

交通事故にはあった際、私は途方にくれ頭の中が真っ白になったのですがとりあえず頭の中を整理してゆっくりとした面持ちで保険会社に電話をしたのです。こうして保険会社の言われるがまま、したところ大事になってき …

no image

母親が買い物の帰りに交通事故にあった話です

母親が車を運転している時に受けた事故となっておりますが、話は3年ぐらい前のことになっていて、私が覚えている限りのことを話したいと思っているため、端折る部分があるかもしれませんが、留意をしておいて欲しい …

no image

自転車と乗用車の接触

その日は仕事が休みだったので自転車に乗って買い物に行きました。帰り道自転車通行帯を走行中の事でした。横断歩道に差しかかっところ信号が赤に変わったので自転車を停止さしました。次の瞬間強い力で何かが自転車 …