交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

玉突き事故に遭い、車と体に被害を受けた私

投稿日:2022年4月1日 更新日:

玉突き事故の先頭にいた私 その日の午後3時半頃でした。仕事の休憩から職場へ帰ろうとしていました。私は片側二車線の比較的車のよく通る県道の交差点で信号待ちをしていました。 突然後ろからドンという大きな音が聞こえたのでフロントガラスを見たら、後ろからダンプカーが私の車に迫ってきて間もなくぶつかりました。 それほどスピードが出ていなかったからか、衝撃はあまり強くは感じませんでした。驚いて車を出ると、ダンプカーの後ろにセダンタイプの車がぶつかっていました。つまり3台の玉突き事故だという事が分かりました。 胸を圧迫された運転手のために、救急車を呼び… ダンプカーの運転手は、「自分は止まっていたが後ろから押されて、私の車にぶつかってしまった」と話していました。 その方は怪我などをしている様子はありませんでした。セダンタイプの車の運転手は60代くらいの男性でしたが、エアバッグで圧迫されたせいか、胸が痛むので救急車を呼んで欲しいと頼みました。 私はすぐに救急車を呼びました。すぐに救急車がきて病院に搬送されましたが、命に別状があるほどの怪我ではないようでした。 私を全面的にサポートしてくれた東京海上日動 私の被害ですが、まず車の後ろ側はかなり破損していました。大きな凹みとワイパーが吹き飛んでいました。 次に私の身体の被害ですが、特に痛みがある所もなかったのですが、少し首に違和感を感じたので、警察の方の事故処理などが終わったらすぐに病院に行き診察を受けました。 レントゲン撮影などをしていただきましたが、特に異常はみられず、頸部挫傷で全治2週間の診断を受けました。 保険についてですが、私自身は東京海上日動の保険に加入していましたからすぐに担当の方に連絡をしました。 まず私の身体の心配をしてくださり、これからどうすればいいかを分かりやすく教えてくれました。 事故を起こした方も東京海上日動の保険に加入していましたので、後日そちらの保険担当の方から連絡が入り、対応していただきました。 今回の事故で私は被害者の側でしたが、自分自身も任意保険に入っていて良かったと思いました。 自動車事故に対する知識がほとんどなかったので、すぐに電話で相談をできたり助言をしていただけたことは、とても安心できました。親身に対応してくれた担当の方にはとても感謝しています。 最後にどんな保険会社に加入するといいかと言うと、私は保険料の安さも大事だと思いますが、担当者との信頼関係や迅速な対応が大事だと思います。 事故に遭うと、いろいろな不安があると思います。そんな時、信頼できる人に頼る事ができるととても心強いです。しっかり話をして信頼できる方のいる保険会社を選ばれるといいと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自転車と乗用車の接触

その日は仕事が休みだったので自転車に乗って買い物に行きました。帰り道自転車通行帯を走行中の事でした。横断歩道に差しかかっところ信号が赤に変わったので自転車を停止さしました。次の瞬間強い力で何かが自転車 …

no image

交通事故は些細なことでも弁護士へ

交通事故での不安を解消した弁護士のサポート A交通事故の詳細私が交通事故に遭ったのは、ある平日の朝のことでした。通勤途中、交差点で青信号を確認して進んだところ、横から一時停止を無視した車に衝突されまし …

no image

右直交通事故における弁護士相談

バイクで直進していたところ、右折してきた車と衝突。右折してきた車は交差点内で停止していたことを理由に、 過失0を主張。直進していた私の信号が青だったこともあり、こちらの過失は少ないと思われてるが、過失 …

no image

父親が仕事中の帰り道に後ろから追突された話し

こちらの話も4年ぐらい前の出来事になっておりますが、建築関係の仕事をしている父親は色々な現場へいくので都会方面とかにも出ることがあり、長距離の移動になることもしばしばあったりします。 4年前におきた事 …

no image

交差点内の事故

1年程前、T字路の交差点で母が事故にあいました。電話があったとき、心臓が飛び出るかと思いました。家から近かったので、すぐに現場に向かいました。相手は老人夫婦で、運転手は女性の方でした。青信号で直進して …