交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

ひき逃げ事件発生!面倒な刑事事件対応と慰謝料増額をしていただきました

投稿日:2024年9月1日 更新日:

交通事故の詳細  普通車を運転して走行中の出来事です。反対車線を見たら、ワゴン車が赤信号で停止中の軽自動車にに追突する事故がありました。「あ、事故だ!」と思った直後、追突したワゴン車は逃げ出し、私の運転する普通車に突っ込みゴリゴリと音がしました。「何が起きたんだろう??」とびっくりしていると、ワゴン車はそのまま走って逃げてしまいました。この事故は「ひき逃げ」とされ、警察からも何度も事情を聞かれて面倒なことになりそうなので、弁護士の先生に依頼することにしました。 弁護士に相談してどうなったか  当時入っていた自動車保険で、弁護士特約をつけていたので、そちらを利用したので、経済的な負担はありませんでした。弁護士とは最初に面談を行い、事故の詳細を話しました。その際、ぶつけられた車の写真と、車の修理代を支払った際の領収書、そして自分自身も通院中だったので、通院の日数がわかる書類をお見せしました。その後はメールや電話でやり取りをしたので、弁護士事務所に行くのは一度で済みました。1番ありがたかったのは、加害者が刑事告訴され裁判になったのですが、加害者と顔を合わせたくなかったので、私は裁判所には行きたくありませんでした。すべて弁護士が対応してくれたので、時間や精神的な負担はほとんどありませんでした。また、検察庁を名乗る電話があったあった際にも、本当に検察庁かわからず、「弁護士に一任していますので、そちらと話してください」と対応をお任せすることができました。 まとめ 弁護士に依頼して良かったことは、精神的な負担がかなり少なくなったので、その点は大きかったと思います。もちろん弁護士に丸投げではなく、対面、電話、メールなど方法は問いませんが、弁護士との打ち合わせが必要なので、その時間は確保するべきです。また費用の心配をする方も多いと思いますが、弁護士特約に加入していれば費用の心配も少なくて済むので、交通事故に遭ったら弁護士に依頼することを、お勧めしたいと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

交通事故の体験

はじめまして、桐原と申します。 これは、私の嫁が事故にあった時の体験談なんですが、 長男を朝から保育園に送ろうと家を出ました。 我が家の前は道が狭く100メートル程先に行くと見通しの悪い急カーブがあり …

no image

母親が車で接触事故をおこし、弁護士の方に対応してもらったときの話しです

今から2年ぐらい前の話しとなっておりますが、母親が買い物帰りの最中に急に後ろから追い抜きをしてきた車とミラーやドアなどがぶつかり、接触事故を受けた時の話しとなっておりますが、普段から法定速度を守りなが …

no image

母親が買い物の帰りに交通事故にあった話です

母親が車を運転している時に受けた事故となっておりますが、話は3年ぐらい前のことになっていて、私が覚えている限りのことを話したいと思っているため、端折る部分があるかもしれませんが、留意をしておいて欲しい …

no image

停車中に後ろから追突された事故(老婆の後味の悪い対応)

約半年前の出来事です。妻と2人車で買い物に出かけている時でした。交差点の赤信号で停車をしている時でした。妻と会話している時でした。 いきなりゴツンと後ろから突き上げられるようなショックを感じました。最 …

no image

休業損害について相談

知り合いが、交通事故でケガを負い、仕事を休まないといけない状態でした。ただ、いくら賠償してもらえるのかと不安を抱えていたらしく、交通事故に遭わなければ得られていた収入について賠償してもらえるのか不安だ …