交通事故案件に強い弁護士

交通事故案件に強い弁護士を地域別にご紹介します

未分類

居眠り事故

投稿日:2020年10月25日 更新日:

私が19歳の時の事故の話しです。当時私は地元から車で約1時間ぐらい離れた所に勤めておりました。そこは地元から海岸線をずっと走る道なのですが、その日は地元の彼女と会うために帰っていました。次の日が仕事だった為、朝6時ぐらいに起きてそのまま出勤する予定でした。朝早かったのもあって、車もほとんどいなく、ひたすら海岸線を走るだけなので、やはり途中眠くなってきます。そのたびにステレオの音量を上げて大声で歌ったり、ほっぺたをつねったりしていました。さすがにこれは危ないと思った時は車を停めて、車外に出て体を動かしたりしていました。半分ぐらい走ったころ、また眠気がきたので、歌ったりしていたんですが、まぶたが落ちてくるのがわかるぐらい眠くなり、途中で仮眠をとりました。ちょっと寝過ぎてしまい、出勤時間に微妙な時間になっていたので、あとはノンストップで行こうと思い走っていたんですが、また眠くなってきたんですが、あともう少しだし、時間もヤバかったので、そのまま走っていました。その時に完全に目はつぶっていたんだて思います。いきなり左側からガリガリガリと激しい音と衝撃があって、気がついたときは左側のワイヤータイプのガードレールに当てながら走っていました。左側は海で崖です。当然左前のタイヤはパンクしていました。その時点で会社は完全に遅刻です。スペヤタイヤをはかせてなんとか会社には着きましたが、あの時、海に落ちなくて良かったです。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

車載カメラの必要性

飲食店の駐車場での出来事です。バックで出ようとして、何が衝撃を感じました。隣に母親が乗っていたので、「ぶつかったよね?」と聞くと、「違うでしょ」と言われました。いったん車を降り、私の車の後方を確認する …

no image

まだ3日目ですよ

それは友人の話です、友人はこの地域では大きな農家なのです、その彼が新車を買ったというのです、その車は、日産のエクストレイクでした、結構な高級車です。彼が慣らし運転のつもりで、町まで出かけて、帰り道、国 …

no image

廃車になるほどの事故

通勤途中の出来事でした。信号のない交差点で、細い道でのことです。どちらの道路とも、一時停止の標識はありませんでした。ちょっと急いでいたこともあり、その道を直進していた私は、右から来た車とぶつかってしま …

no image

保育園に車でお迎え。T字路で一時停止していたら……

育休中の夕暮れ時、上の子のお迎えに行く途中のことでした。左折待ちで一時停止をしていると、左側から軽トラックが一台やってきて停まりました。右折ウィンカーが出ており、こちらに曲がろうとしているのがわかった …

no image

ひき逃げではないけど、逃げられた話

私が高校2年生の時に遭った事故の話。通学中に、マンションの駐車場から出てきた車に衝突され転倒した。自転車を漕いでいた私の横に車がぶつかる形だ。 その時の怪我は肘を擦りむいたことくらいで、私はすぐに立ち …